-------------------------------------------------------------------------

野良猫アニキの自由研究

どうすればショアから大型青物(70cm~1m)を釣れるのか?そのためのタックル選びやポイント探しのコツをテーマにした自由研究です。

【ウラ技!】筆で塗るより簡単なマル秘アイテムがあった! ガイドスレッドコーティング ガイド交換用の2液性エポキシ樹脂を比較インプレ。便利アイテム紹介 東邦産業 ジャストエース ナガシマ

■2021/11/13 追記

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 今回はガイドのスレッドコーティングに使っているアイテムの紹介です。

 

 あまり需要は無いと思いますが、道具選びにはかなり苦労があったのでこれから始めようと思っている方に参考になればいいなと思っています。

 

 ちなみに僕はロッドビルディングではなく主にガイドの補修程度で技術的にはほぼ初心者。

 ガイドスレッドの補修、コーティングは10回くらい(ガイドの数は20~25個くらい)しかやっていません。

 

 なので初心者向きの記事です。

 

 ※一部の製品は現在も検証中なので記事の内容に修正や変更を行う可能性があります。

 

 

  • 2液性エポキシ樹脂の比較
    • 何度やっても失敗。東邦産業 ウレタンクリヤーEX
    • 販売終了した東邦化研 エンジンウレタン
    • 仕上がりは奇麗だけどコツが必要。東邦産業 エポキシコート
    • 未熟な僕でも失敗は1割程度。ナガシマ エポキシハンドレッドコート
    • 今のところミスなし。ジャストエース エポキシコート(JEC-40、JUC-50)
  • あると便利、無いと困るアイテム
  • 【ウラ技】スレッドのコーティングは筆を使わずアレを使う!
  • 仕上がりのクオリティを気にしないならこれもあり
  • 追記あり】2液性エポキシ樹脂の注意点
  • まとめ

 

続きを読む

【インプレ!】リールのメンテナンスに半年間ベルハンマーを使ってみた結果 (シマノ純正、ダイワ純正、AZ、クレ、スーパールブなど比較レビュー)

■2024/01/23 スズキ機工 ベルハンマー メタルグリスを追加 

 

 (≡ΦωΦ≡) こんにちは、猫のアニキです。

 

 今回は僕が普段リールのメンテナンスに使用しているオイルとグリスの紹介です。

 

 ※純正以外のオイルやグリスを使う場合は自己責任でお願いします。

 ※オイルやグリスは使用方法、使用箇所を誤るとリール本体や内部のパーツが破損したり、十分な性能を発揮できない場合があります。

 ※使用方法や注意事項については各メーカーのHPをご確認ください。

 

 

  • 現在持っているオイルとグリス
    • シマノ純正
      • ①グリス DG-1(DG12)
      • ② グリス SR-G(DG13)
      • ③OIL2(SSRO-01)
      • ④OIL1(B-100)
      • ⑤リールグリススプレー(SP-023A)
      • ⑥リールオイルスプレー(SP-013A)
    • ダイワ純正
      • ⑦SLPW メンテナンスグリス104.
      • ⑧アルティメット トーナメント ドラググリス
      • ⑨ダイワ リールオイル2
      • ⑩リールガードグリス
    • AZ(エーゼット)
      • ⑪極圧有機モリブデングリス ウレアベース
      • ⑫シリコングリス 低温用
      • ⑬極圧グリス
      • ⑭CMK-001 超極圧・水置換オイル
      • ⑮CMK-002 超極圧・極潤滑オイル
      • ⑯水置換オイルスプレー
      • ⑰滑るグリーン シリコンスプレー
    • 呉工業
      • ⑱5-56
      • ⑲シリコン グリース メイト
      • ⑳ドライファストルブ
      • ㉑6-66
      • ㉒3-36
      • ㉚5-56無香性
    • スーパールブ
      • ㉓多目的グリース
      • ㉔多目的潤滑スプレー
    • 明邦化学工業 ワコーズ
      • ㉕マルチグリス ゴールド(明邦化学工業)
      • ㉖メンテルーブ(ワコーズ)
    • スズキ機工
      • ㉗LSベルハンマー ゴールド グリス No.2
      • ㉘LSベルハンマー 原液ボトル
      • ㉙LSベルハンマー ゴールド 原液ボトル
      • ★NEW★㉜ベルハンマー メタルグリス
    • クリンビュー(株式会社イチネンケミカルズ)
      • ㉛601 K48
    • 現在メインで使っているオイルとグリスはこれ!(使用箇所別)
      • ラインローラー
      • ハンドルノブ
      • ドラグワッシャー
      • ローラークラッチ(ワンウェイクラッチ)
      • ドライブギア、ピニオン、メインシャフトなど
    • 純正グリス、ウレア系グリスからLSベルハンマーに変えた理由
      • スズキ機工の社員は自社製品のファンが多い?
  • まとめ

 

続きを読む

【インプレ】アピア グランデージXDを比較してみた! (グランデージXD 100H、100XH、100EX) 風神 クワトロブラック シーゴリラ105HHとの違い ベンチマークテスト

■2021/05/4 グランデージXD 100Mを追加

 

■2021/03/25 アピア グランデージ アトラスの速報記事をアップしました。

necoaniken9.hatenablog.jp

------------------------------------------------------------

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 今回は何の記事について書くか迷った結果、アピア グランデージXDにします。

 

 既に手放したロッドなので過去を振り返って書きます。

 

 といっても完全に記憶だけに頼るのではなく、手放す前にきちんとデータ収集はしておきました。

 (≡bΦωΦ≡)ヌカリナシ

 

 

  • グランデージXDが使いやすかったのはなぜか?
    • 風神 ブラックライン 96MH
    • 風神 ブラックライン 99H
    • 風神 クワトロブラック シーゴリラ 105HH
  • 開発担当者、フィールドテスター、監修による違い
  • グランデージXDの主なスペック
    • グランデージXD 100H
    • グランデージXD 100XH
    • グランデージXD 100EX
    • ★NEW★グランデージXD 100M
  • 十分なガイドサイズとグリップ長!
  • 他ではありえない!? グランデージXDの特異な味付け
    • ベンチマークテストしてみた!
      • ベンチマークテストの説明
      • ★NEW★測定結果
      • グランデージXD 100H
      • グランデージXD 100XH
      • グランデージXD 100EX
      • クワトロブラック シーゴリラ 105HH
      • グランデージXD 100M
    • メーカーの指示通りにやってみたが 
      • 測定結果と結論 
      • ■2020/11/10 追記
      • グランデージXD 100H
      • グランデージXD 100XH
      • グランデージXD 100EX
      • 風神 クワトロブラック シーゴリラ 105HH
    • グランデージXDはわざとスパインを出していないらしい
  • まとめ
  • 今後の記事について

 

続きを読む

ホリデーランドの改造! アルミシートの追加で真空パネルに迫れるか? クーラーボックスの保冷力比較実験

■2021/11/16 フィッシュキャリーバッグの保冷力比較を行いました!

necoaniken9.hatenablog.jp

------------------------------------------------------------

 

 

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 前回、クーラーボックスの記事を書きました。

 

necoaniken9.hatenablog.jp

 

 今回はその続編になります。

 

  • 真空パネルVS発泡スチロール&アルミシート
    • ホリデーランドの改造
      • 分解開始
      • 蓋の分解と加工
      • 本体の加工
    • 保冷力はどうか?
      • ①ダイワ スノーランド 400ST(20L、約3kg)
      • ②伸和 ホリデーランド改(33L、約4.05kg、約5,000円)
      • リョービ プロターゲット VSR・3500(35L、7.1kg、約20,000円)
    • 板氷を使って再度実験
      • ①伸和 ホリデーランド改(33L、約4.05kg、約5,000円)
      • リョービ プロターゲット VSR・3500(35L、7.1kg、約20,000円)
  • まとめ
  • 今後の記事について

 

続きを読む

【インプレ】クーラーボックスの性能比較(フィッシュキャリーバッグDX、レジャークール、ギャラシー、プロターゲットVSR3500、ホリデーランド) 真空パネルの性能は?

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 今日はクーラーボックスの保冷性能について検証します。

 なんだか夏休みの自由研究っぽいね。

 

 ただ、今回の検証結果がそのクーラーボックスの性能を正確に測ったものではないのでご注意ください。

 

  • クーラーボックスの種類と実験方法
    • 計測に使った器具
    • 検証したクーラーボックスと結果発表
      • シマノ レジャークール(20L)
      • ②ダイワ スノーランド 400ST(20L、約3kg)
      • ③伸和 ホリデーランド(33L、約4.05kg、約5,000円)
      • リョービ プロターゲット  VSR・3500(35L、7.1kg、約20,000円)
      • ⑤サンイデア ギャラシー(24.5L、約2.1kg、約3,800円)
      • ⑥バレーヒル フィッシュキャリーバッグDX(約10,000円)
      • ⑦バレーヒル フィッシュキャリーバッグ(約5,000円)
      • ⑧フィッシュキャリーバッグDX(インナーバッグ)+フィッシュキャリーバッグ
  • おすすめのクーラーボックス
  • 実験結果まとめ

 

続きを読む

地磯青物にダイワリールはアリか?ナシか?シマノとの違い (ダイワ 16キャタリナ 12キャタリナ 16ブラスト 13ブラスト BG ヴァデル。5000H 5000 4500H 4500 4020PE-SH 4000H 3500H) メンテナンス 分解 マグシールド除去 インプレ

■2024/04/10 ダイワリールの最大ドラグ力について訂正とお詫びを追加。

 

 (≡ΦωΦ≡) こんにちは、猫のアニキです。

 

 今回は地磯のリール選び第3段。

 ダイワリールについてです。

 

 過去の記事を読んだ方はもうご存じの通り、技術的なことはあまり知識が無いので実際見て、使ってどうだったか?という視点で書きます。

 

 リールの使用感については完全に僕の主観です。

 感じ方には個人差あり、組み合わせるタックルによっても異なります。

 

 簡単な実験も行いましたが、リールの個体差や使用環境によって同じ結果が出ないことがあります。

 

 商品情報などは慎重にチェックしたつもりですが漏れがあるかもしれません。

 

 またメーカー側で事前の告知なく仕様変更されることもあるためリールやパーツ購入、改造の際は自己責任でよろしくお願いします。

 

 ※上記と似たようなお願いを記事内で何度か書いているのでうっとおしいと思いますがご容赦ください。

  

 

  • 今まで使った機種と主なスペック(3500~4000番)
    • BG3500H、ヴァデル4000H、13ブラスト4020PE-SH、16ブラスト4000H
      • 2020/08/12 追記
  • ダイワの3500番、4000番のリールは地磯青物用としてアリ?
    • 弱点は巻き上げ力の低さ!?
  • 今まで使った機種と主なスペック(4500番~)
    • BG4500
    • 16ブラスト4500、5000H
    • 12キャタリナ4500
    • 16キャタリナ5000
  • ダイワのリール(4500、5000番)は地磯でも使えるリールか?
    • ドラグを基準とした場合のターゲットとサイズ
  • ★訂正とお詫び★ダイワの「最大ドラグ力」とは?
    • スプールのライン量の違いでドラグがどれくらい変わるか測ってみた!
    • ダイワリールはドラグの締め過ぎに注意
    • BG4500のドラグ値を測定したらまさかの結果
  • 16キャタリナ5000、12キャタリナ4500、16ブラスト4500、BG4500を分解してみた!
    • ドラグノブの比較
    • スプール取付部の比較
    • スプール本体の比較
    • 16、12キャタリナ、16ブラストのスプール互換性 ※2020/08/14追加検証報告
    • ドラグワッシャーの比較
    • ハンドル、ノブの比較
    • 16キャタリナ5000と12キャタリナ4500のボディ内部比較
    • 16ブラスト4500とBG4500のボディ内部比較
    • メインギア(ドライブギア)の比較
  • 16キャタリナと12キャタリナはほぼ同じリール!?
  • 16ブラスト4500とBG4500の違いは何?
    • メインシャフトの比較
    • ワンウェイクラッチの比較
    • 16ブラスト4500をマグシールドレス化!
    • 16ブラスト4500、5000をキャタリナのようにカチッとさせる方法
    • BG4500、5000のノブをゴメクサスへ交換したい方へ
  • ボールベアリングの重要性
    • 16ブラスト4500とBG4500のラインローラーが回っていない!?
  • 他にもある互換性のあるパーツ
    • 16キャタリナ5000のローター周りを16ブラスト4500に移植
    • BG4500に16ブラスト4500のベイルアームを移植
    • 16キャタリナ5000のマグシールドベアリングを12キャタリナ4500へ移植
  • 今後のメインリールについて告知事項
    • BGのドライブギア+ピニオンセットは取り寄せ可能!
    • ダイワに修理専用部品が多いのはなぜか?
  • まとめ
    • キャタリナをメインリールに選ばない理由
  • 今後の記事について

 

続きを読む

ダイワ 16キャタリナ 12キャタリナ 16ブラスト BGの各4500 5000番を分解するときの注意点

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 今回はタイトルの通り、ダイワリールを分解するときの注意点について書こうと思います。

 

■関連記事

necoaniken9.hatenablog.jp

 

 

 ちなみに僕のやり方であり、メーカーのやり方とは異なる可能性があります。

 

 また、ダイワの説明書には「ボディ」と「ローター」を分解してのメンテナンスはおやめくださいと書かれてあるので分解するとメーカーの保証期間中であれば保証が受けられなくなると思いますし、最悪の場合サポートが受けられなくなるかもしれないので自己責任でよろしくお願いします。

 

  • キャタリナとブラストを分解するときの注意点
    • マグシールドを外す方法
    • マグシールド(磁性流体オイル)の膜切れ
    • キャタリナに仕掛けられたワナ?
      • キャタリナのナメたネジを外す!
    • 16ブラストに仕掛けられたワナ?

 

続きを読む

【前回記事のお詫び】シマノリールのドラグの謎!? 13バイオマスター4000XGとスフェロスSW5000HGのドラグの違い 19ステラSWは大丈夫?

■2020/08/12 追記あり 

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 前回の記事からもうすぐ1か月経ちますが、まさかこんなに間が空くとは思っていませんでした。

 

 本当はダイワリールの記事を先月中にアップする予定だったのですが、いろいろと想定外のことが発生したので内容の修正が続いており、まだ完成していません。

 楽しみにしていた方は申し訳ありません。

 おそらく今月中旬までには完成すると思います。

 

 ところで、なぜ今回シマノリールについて書くかと言うと、その想定外の1つがシマノリールについてだったんです。

 

  • シマノの最大ドラグ、実用ドラグとは何か?
  • 他のシマノリールも確認してみた
    • 2020/08/12 追記
  • ドラグノブのワッシャーを抑える力が低いのでは?
  • まとめとお詫びと反省点
  • 次回の記事について

 

続きを読む

【インプレ!】 シマノ 13バイオマスターSW 6000 8000! 14スフェロスSW5000 6000は地磯青物用としてアリか?ナシか?インプレなど

※2020/08/04 関連記事のリンク追加

 

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 今回は地磯のリール選び第二弾。

 シマノリールについてです。

 

 過去に所有したのはバイオマスタークラスまで。

 ツインパワーとステラは触ったことしかない僕が勇気を振り絞ってシマノリールをぶった切ります。

 (≡ΦωΦ≡;) だいじょうぶかなぁ...

 

  • 今まで使った機種と主なスペック
  • バイオマスターSW、スフェロスSWは地磯でも使えるリールか?
    • 重要なのは「実用ドラグ」
    • 最大ドラグは出ない!
    • スプールのライン量でドラグ値は変わる!
    • シマノリールを選ぶ時の目安
      • ドラグを基準とした場合のターゲットとサイズ
    • バイオマスターSWはすぐ壊れるって本当?
    • 自分のリールがどのくらいでガタ付き始めるかを知るのが重要
    • リールの限界を予想するために必要なこと
  • 合わせるロッドはどれがいい?
  • 他社と比べシマノのリールの良いところ
  • シマノリールを手放した理由
  • まとめと今後の記事について

 

続きを読む

地磯青物用にペンリールはアリか?ナシか?( ペン スラマー3、スピンフィッシャーV、サーガスⅡ、コンフリクト、クラッシュ)、インプレなど

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 今回は地磯でのリール選びについて書こうと思います。

 初回はペンリールについてです。

 

  毎度の事で申し訳ありませんが、「僕の主観・個人的な感想」なので読んだ方によっては腑に落ちないことがあったり、文章力の未熟さで誤解を招くこともあるかもしれませんが予めご了承ください。

 

 記載事項に誤りがあった場合は気付いた時点で早急に修正しますが、商品購入の際は自己責任でお願いします。

 

  • 今まで使った機種と主なスペック
    • サーガスⅡ 6000
    • コンフリクト6000
    • ピンフィッシャーV 5500
    • クラッシュ5000
      • クラッシュの意外な問題点
    • スラマーⅢ 5500 
      • ドラグの性能が悪いと大物をかけたときどうなる?
  • ペンリールはショアジギングに使えるか?
  • ペンリールと合わせるロッドは?
  • ペンリールのパーツを購入する方法
  • なぜペンリールを手放したのか? 
    • 大きすぎるリールフット
    • パーツ供給問題
    • パーツ流用の問題 
    • 巻きが重い
  • まとめ
  • 今後の記事について

 

続きを読む

カンパチ出会えず。堤防から52cmのヤズ

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 タックル関連のブログを書くつもりでしたが、先日友人と釣りに行ったので先に釣果報告します。

 

 実は1日目の画像(ヨコスジフエダイ)を誤って消してしまいました。

 (≡˘・ω・˘≡) ゴメナサイ

 

  • 1日目地磯
    • やすらぎの里の温泉
  • 2日目防波堤
    • ようやくヒット!
  • 今回のタックル
  • 本日の釣果とまとめ 

 

続きを読む

コルトスナイパーXR S100MH-3 実釣後のインプレ

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 6/9に地磯でコルトスナイパーXR S100MH-3の実釣を行いました。

 

 (実釣の様子は過去の記事をご覧ください)

緊急事態宣言解除後の初釣行。地磯で47cmのヤズ - 野良猫アニキの自由研究

 

 釣れたサイズは小型青物でしたがジグをはじめダイビングペンシルやポッパーなどいろいろ投げてみたのでインプレします。

 

 今回の記事はちょっと短めです。

 

  • コルトスナイパーXRは地磯の方が向いている!
    • キャスト時のブレが少ない
    • パワーの立ち上がりが早い
    • MAXウエイトのルアーが使える
  • まとめ
  • 今後の記事について

 

続きを読む

緊急事態宣言解除後の初釣行。地磯で47cmのヤズ

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 6/10 緊急事態宣言解除後の初釣行!

 本当は潮回りがベストではなかったんだけど、その翌日以降は毎日雨の予報だったので「行くなら今しかない!」ということで行ってきました。

 

 コルトスナイパーXRの実釣検証もまだだったからね。

 

  • 朝マヅメ。ベイトはいるけど…
    • あきらめかけた時に待望のヒット
  • 今回のタックル
  • 本日の釣果とまとめ

 

続きを読む

地磯ショアジギングのタックル紹介(ロッド、リール、フローティングベスト、背負子、フィッシュキャリーバッグ、スパイクシューズなど)、フックセッティング、魚のキープ 持ち帰り方法

 2024/01/29 フィンガープロテクター更新

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 今回はタックル紹介の第二弾。

 地磯(ロックショア)へ行くときに使うアイテムについて紹介します。

 

 衣類以外はほとんど掲載したので地磯へ行くときの忘れ物チェックにも使えるかもしれません。

 

 ※第一弾のライトショアジギングに必要な物については ↓ を見てください。
necoaniken9.hatenablog.jp

 

 

 まだ地磯に行き始めて数年なので未塾な部分が多くあると思いますが、これから地磯に行こうとしている方、でも何を揃えればよいのかわからず、身近に聞ける人もいないという方はよかったら参考にしてください。

 

 

 

f:id:necoaniki:20200526032619j:plain

 

  • 野良猫アニキのショアジギングタックル
    • ロッド
      • おすすめの2ピースロッド1位
      • おすすめの2ピースロッド2位
      • おすすめの3ピースロッド1位
      • おすすめの3ピースロッド2位
      • おすすめの3ピースロッド3位
      • おすすめの3ピースロッド(暫定)4位
      • おすすめの3ピースロッド5位
    • おすすめロッドのベンチマーク
    • リール
    • ライン
    • スペーサー
    • リーダー
    • PEライン用ケミカル
    • ソリッドリング
    • スプリットリング
    • スナップ
    • プライヤー
    • ハサミ
    • フィッシュグリップ
    • ジグ
    • プラグ、ミノー
    • シャウト アシストフック(ジグ)
    • メジャークラフト アシストフック(ジグ)
    • フック(プラグ用)
    • ノット補助ツール
    • ライター
    • 小物ケース
    • ジグケース
    • グローブ
    • ★NEW★フィンガープロテクター
    • ナイフ
    • ヘッドライト
    • アルミキャリア(背負子)
    • ★追記★フィッシュキャリーバッグ
    • バイク用ネット
    • 日よけミニパラソル
      • アルミキャリアとフィッシュキャリーバッグ、バイク用ネットの組み合わせ例
      • メータークラスの青物をどうやって収納するか?
    • ロッドケース 
    • ギンバル
    • ストリンガー
    • ウェア類
    • フローティングベスト
    • レインスーツ(カッパ)
    • 防寒着
    • ウェットスーツ
    • スパイクシューズ
    • フェルト製インソール 
    • 防水バッグ、ロープ
    • その他あると便利な物
    • その他用意するもの
  • 地磯へ行くときに注意していること
  • まとめ

 

続きを読む

釣り動画を撮る方法紹介!アクションカメラ(GoPro Hero7)とアクセサリー、フローティングベストとの相性など

■2023/04/23 販売終了している商品の代替品、買い替えた商品などを追記しました

 

 (≡ΦωΦ≡)こんにちは、猫のアニキです。

 

 今回は僕が釣り動画を撮影するのに使っているカメラやアクセサリーの紹介です。

 僕は動画をアップしませんが、ブログに使う画像を動画から拾っています。

 

 最初の頃はGoProさえ買っておけば何とかなると思っていたんだけど、まともな動画が撮れるようになるまで想像以上に試行錯誤したのでこれから始めようとされている方、現在困っている方はよかったら参考にしてください。 

 

 ただし予算と使用目的の関係でカメラはGoPro1台のみです。

 高度な動画編集、YouTubeへアップする方法の解説ではないのであらかじめご了承ください。

 

  • 野良猫アニキの撮影機材紹介
    • アクションカメラ
    • 予備バッテリーと充電器
    • マイクロSD
    • マウント類
  • まとめ

 

続きを読む