-------------------------------------------------------------------------

野良猫アニキの自由研究

どうすればショアから大型青物(70cm~1m)を釣れるのか?そのためのタックル選びやポイント探しのコツをテーマにした自由研究です。

2023年4月~6月の釣果報告記事。堤防から85cmのブリ。

 

 (≡ΦωΦ≡) お久しぶりです、猫のアニキです。

 

 本当は先月中にリールの記事を書こうと思っていたんですがちょっとしたトラブルがありまして中断しています。

 代わりにロッドの記事を書こうとしたんですがそちらも思わぬ問題が発生したので中断しました。

 

 どちらも少しずつ進めてはいるんですが今月間に合わない可能性が出てきたので先に釣果報告記事をアップします。

 

 んじゃ早速行ってみよ!(≡ΦωΦ≡)/

 

 

2023年4月 友人とのランガン釣行

 

 潮:大潮

 風:3~5m

 天気:晴れのち曇り

 

 友人の車に乗せてもらい午前2時30分出発。

 午前4時、愛媛県のとある堤防へ到着。

 

 ライトショアジギングのタックルで釣り開始。

 メインターゲットはのっこみマダイです。

 

 (≡ΦωΦ)c/~~~~~~~~~~~~~゚

 

 …

 

 2時間ほど粘りましたが全くアタリ無し。

 

 ここで一日中粘るつもりでしたがあまりに魚の気配が無く、漁船の往来が激しいのでランガン釣行に変更します。

 

 え?友人?

 

 (≡ΦωΦ≡)σ )ーωー)zzz

 

 大丈夫!いつも通り車の中で寝ていますw

 たぶん8時頃にならないと起きてこないと思います。

 

 🚗)))

 

 

 

別の堤防で第二ラウンド開始

 

 30分ほど車で移動しました。

 最初の堤防と比べ沖からの潮通しは悪いけれど河川からの流れ込みがあるのと水深もあるのでマダイがいるんじゃないか?と予想しました。

 

 

 

 

 (≡ΦωΦ)c/~~~~~~~~~~~~~゚

 

 で、アタリはありましたが釣れたのは26cmのカサゴのみ。

 

 

 

 魚が釣れたのは嬉しいんだけど目的のマダイは音沙汰無し。

 

 思い切って大移動するか...

 

 いつもなら「今日は(も)諦めて帰るか...」って言いがちな友人ですが、この日は珍しく夕マヅメまで付き合っても良いとのこと。

 

 ✨(・ω・)✨ (ΦωΦ≡) なんかいいことあったの?

 

 ということで友人の気が変わらないうちに大移動。

 

 🚗=3=3=3

 

 

 

80km先の堤防で第三ラウンド開始

 

 約2時間かけて80km離れた堤防へ到着。

 時刻は15時。

 

 夕マヅメに向けて第三ラウンド開始!

 

 (≡ΦωΦ)c/~~~~~~~~~~~~~゚

 ( ・ω・)c/~~~~~~~~~~~~~゚

 

 早々に僕も友人もエッチャン(エソ)を一匹ずつヒットさせた。

 

 

 (≡ΦωΦ)oΣ゚メメメ<

 ( ・ω・)oΣ゚メメメ<

 

 エッチャンが食ってくると言うことは...他の魚も活性が上がっているということ!

 

 \o(・ω・ ))))   (≡ΦωΦ)c/~~~~~~~~゚

 帰宅準備を始めた友人

 

 その予想は的中!

 

 釣れたのは...

 

 

 

 

 ヨコスジフエダイ(41cm)。

 

 Σヽ(ヽ・ω・;)   ♪(≡bΦωΦ)c/~~~~Σ゚メメメ<

 

 その時友人はタックルを片付けようとしていたんだけど僕が釣ったのを見てあわててルアーを投げていましたw

 

 釣りたい (; ・ω・)c/~~~~~~~~~~~~~゚

 

 

 

 

 

 

 

 そして無事、

 

 

 



 

 釣れましたw

 

 (≡vΦωΦ)oΣ゚メメメ<

 ( v・ω・)oΣ゚メメメ<

 

 この後暗くなるまで粘りたい気持ちもありましたが潮の動きが鈍くなったのと友人が早く帰りたそうなので納竿となりました。

 (夕マヅメまで付き合うんとちゃうんかい!)

 

 目標のマダイではなかったけれどヨコスジフエダイの刺身はすごくうまかったです。

 

 ♪(≡ΦωΦ)o🍺🍣🍺o(・ω・ )♪

 

スポンサーリンク

 

 

 

2023年5月

 

 潮:中潮

 風:1~5m

 天気:曇り。夕方は雨

 

 今回は一人で堤防ライトショアジギングです。

 のんびり9時出発。

 11時半到着。

 

 海を覗いてみると久しぶりにベイトがたくさん。

 どうやら数センチのマイクロベイト🐟を10cmくらいの小魚🐟が捕食しているみたい。

 

 (≡ΦωΦ≡)σ エサがエサ食っとるw

 

 朝マズメじゃないから期待していなかったんだけど、どうやら当たり日みたいなので急いで釣り開始。

 

 ♪(≡ΦωΦ)c/~~~~~~~~~~~~~゚

 

 すぐ釣れるかと思いきや、

 

 

 アタリがあったのは正午を過ぎてからのこと。

 

 

 釣れたのは36cm強のヨコスジフエダイ

 

 その約1時間後にカサゴ(16cm)もヒット。

 

 

 その後は数時間全くアタリがなく夕マヅメに突入。

 

 ここで潮の流れが変わったのか...

 

 

 

 (≡bΦωΦ)oΣ゚メメメ<

 

 何の前触れもなくいきなり49cmのヤズが釣れました。

 

 ようやく青物の群れが入ったか!?

 

 大物来るか?来るのか?

 



 キター!

 

 Σ(≡ΦωΦ)o------------------ Σ゚メメメ<

 

 先ほどのヤズより明らかにデカイのがヒット!

 

 

 ( ≡≧ω≦)o--- Σ゚メメメ<

 

 

 しかし、足元までは寄せたけれど、

 

 反転した後は止めることができずラインブレイクしました。

 

 (; ≡ΦДΦ)o---               ((((( Σ゚メメメ<

 

 PE1号、リーダー25Lbで挑んだのが無謀だった... orz

 

 ※障害物が無ければPE1号でもハマチは釣れますが油断して根の点在するところに寄せてしまいました。

 

 この後しばらくルアーを投げましたが、仮にもう一度大物がヒットしてもまたバラすこと必至なので日没前の18時に納竿しました。

 

 ちなみにバラした大物ですが、反転してからの走りから推測するにカンパチではなくハマチだと思います。

 

 ショアジギングタックル持ってくればよかったなぁ。

 

 (≡ΦωΦ≡)…

 

 余談ですがこの日、圧倒的にヒットしたジグは何だったかというと、

 

 オーシャンルーラー ガンガンジグ SJ

 ※現行モデルはガンガンジグ スロー

 

 最初はシャウトのメタルジグ シヴァの代替のつもりで買ったんだけどシヴァ並みによく飛びよく釣れます。

 

 

 ええ。お察しの通り友人も持っています。

 

 σ(・ω・) 持ってます

 

スポンサーリンク

 

 

 

2023年6月

 

 潮:中潮

 風:4~5m

 天気:晴れ時々曇り

 

 また友人と釣りに行きました。

 前日友人の仕事が遅かったので朝マヅメはやらないことになり、昼食を終えてからの実釣開始です。

 

 海の様子を見ると前回よりもベイトが少し大きくなっていました。

 小さいベイトが5、6cmくらいで大きい方は12、13cmくらい。

 前回見たベイトが成長したのか?それとも別の群れなのかな?

 

 いずれにしても青物はいると判断。

 

 早速撃投レベル80gを投げてみたところ、

 

 (≡ΦωΦ)c/~~~~~~~~~~~~~゚

 ( ・ω・)c/~~~~~~~~~~~~~゚

 

 

 前回と同じくらいのヤズがヒット。

 

 (≡bΦωΦ)oΣ゚メメメ<

 

 幸先いいです。

 

 ただ、使っていたロッド(RB100XR-1)がヤズ相手では硬すぎたのでしなやかなロッド(XSJS-1002XH100)に変更。

 

 ジグは撃投レベルへの反応が無くなったのでスロイダー60gへ変更。

 スロイダー(リヤ重心)は遠投性を重視、且つフォールスピードを落としたくなかったので逆付けではなく通常通りセッティング。

 

 ボトム着底後数回しゃくってただ巻きさせていると、

 

 

 !(≡ΦωΦ)o------------------ Σ゚メメメ<

 

 ヒット!

 

 ドラグは出ていないんだけど小物ではない重さを感じます。

 

 これは...久しぶりにいいサイズかも?

 

 前回はPE1号、リーダー25Lbで切られちゃったけど、今回は2号60Lbだから(カンパチ以外は)大丈夫!

 

 グイグイ寄せていると案の定足元で反転した。

 

足元にうっすら浮かぶ魚影

 

 ジジジジジーッというドラグの出方からして80cmオーバーは確定。(たぶん)

 

 

 せっかくいいとこなのにここでハプニング。

 

 (前回もなんだけど)GoProが熱暴走して固まっていました。

 なのでファイト中盤からランディングまで画像撮れず。

 

 しかーし、

 

 

 

 

 

 

 (≡vΦωΦ)oΣ゚メメメ<

 

 魚は無事キャッチ。

 

 85cm、6kgのブリでした。

 

 

 この後、僕はヤズを2匹追加、1匹バラシ。

 友人はヤズを3匹釣りました。

 

 もう一匹ブリがヒットしないかと期待していたんですが、圧倒的に40cm後半のヤズが多いみたい。

 

 ブリが釣れたのは単に運が良かっただけかもしれません。

 

 ちなみに熱暴走したGoProはその後も調子が悪く、撮影開始、停止ともに反応が遅くて釣りに集中できないので後半は止めていました。

 

 釣りは十分楽しめたし、晩のおかずも確保できたのでちょっと早めの16時に納竿。

 

 ブリは母と兄弟へのお土産とし、僕と友人はヤズの刺身と🍺で打ち上げしました。

 

 ♪(≡ΦωΦ)o🍺 🍣 🍺o(・ω・ )♪

 

 釣果報告は以上です。

 

スポンサーリンク

 

 

 

今回のタックル

 

【4月】

 ロッド:ゴチュール Xceed 1004M-S

 リール:13バイオマスターSW 4000XG

     ※現行モデルは20ストラディックSW 4000XG

 ヒットルアー:マリア ムーチョ・ルチア 35g ブルピン

        カルティバ 撃投ジグ レベル 40g ピンクG

 ライン:ラパラ ラピノヴァX 200m 4本編 #1.0 200m

 リーダー:デュエル カーボナイロン CN500 クリアー 6号 25LB 500m ※本来は道糸

 

 

 

 

 

 

 

 

【5月】

 ロッド:ゴチュール Xceed 1004M-S

 リール:13バイオマスターSW 4000XG

     ※現行モデルは20ストラディックSW 4000XG

 ヒットルアー:オーシャンルーラー ガンガンジグ SJ 40g

     ※現行モデルはガンガンジグ スロー

 ライン:ラパラ ラピノヴァX 200m 4本編 #1.0 200m

 リーダー:デュエル カーボナイロン CN500 クリアー 6号 25LB 500m ※本来は道糸

 

 

 

【6月】

 ロッド:MCワークス レイジングブル RB 100XR-1

     アブガルシア ソルティーステージ プロトタイプショアジギング XSJS-1002XH100

 リール:ダイワ 16BG 4500 (スプールは5000H)

 ヒットルアー:撃投ジグ レベル 80g ピンクG

        マルシン漁具 スロイダーCT 60g ブルピン

 ライン:ゴーセン ルーツ PE×8 #2.0 300m

 スペーサー:PEライン 3号 300m 4本編み ※グリーン/緑色 

 リーダー:よつあみ(YGK) X-Braid キャストマン アブソーバー TP3 20号 60lb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の釣果

 

 カサゴ(16cm、26cm):2匹

 エソ(40~53cm):数匹

 ヨコスジフエダイ(36cm×2、41cm):3匹

 ヤズ(48~51cm):6匹

 ブリ(85cm):1匹

 

 ※友人の釣果含む

 

 

■同じカテゴリーの最新記事チェックはこちら

necoaniken9.hatenablog.jp

 

 

まとめと今後の記事について

 

 最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 5月から7月の期間に目標としていたカンパチリベンジですが、カンパチはおろかネイリにすら会えず。

 残念ながら今シーズンもカンパチリベンジは惨敗のようです。

 

 その代わりにブリは今年に入って2匹目を釣り上げることができました。

 できれば数年ぶりの90cmオーバーが釣れないかなぁ...

 

 さて、次回の記事ですが冒頭でも触れた中断しているリールとロッド関連の記事を仕上げたいと思っています。

 

 どちらの記事が先になるか分かりませんがまた時間のある時に是非読んでください。

 

 今日はここまで。

 

 (≡ΦωΦ≡)ノシ マタネー